ブログ
-
海の酸性化の影響?
-
海の生物が少ない・・・
こんにちは、那覇事務所の安仁屋です。沖縄南部の海に行ってきました。
さすが沖縄の海!とてもキレイ!
生き物が居そうな岩場もたくさん有り、娘に水辺の生き物をみせてやろうとしたのですが、せいぜい小さなカニと2~3種の貝だけでした。
こんな良い環境にたったこれだけの生き物しかいないなんてことは無いはず!と思い、海岸を探し回りましたがはやり少ない….
酸性化?
近年は大気中の二酸化炭素が増えて地球温暖化が叫ばれていますが、
増えすぎた二酸化炭素は海に溶け込み、海水が酸性に傾いてきていることが分かっています。
海水が酸性になればカルシウムが溶けやすくなるため、生物は卵をうまく作れなくなると言われています。
楽しいピクニックではありましたが、一抹の不安も感じました。地球環境は待ったなしです。
娘が大きくなっても、この美しい景色があることを願っています。