ブログ
-
宮古島産春ウコンとは
-
宮古島の春ウコンは他とどう違うのか
皆さんこんにちは。
今回は、私たちが宮古島で栽培している春ウコンについて紹介したいと思います♪
ウコンの収穫時期は冬場です。
そんな春ウコンを宮古島のミネラル豊富な土壌と地下水を利用し
農薬・化学肥料・堆肥を一切使用しない方法で栽培しています。
土から掘り起こされたばかりの新鮮なウコンが島内にある工場に運び込まれます。
※画像は、美しい春ウコンの花です
その新鮮な春ウコンを「宮古春ウコン錠」「HaMeric PREMIUM Aqua」の健康食品の他
化粧品原料用の宮古春ウコンエキス用に使用しています。
春ウコンとは
一般的に流通しているのは秋ウコンです。
春ウコンとは秋ウコンとは別で、秋ウコンがオレンジ色なのに対して
黄色いような黄金色をしています。
さらには、突き抜けるような香りに加え精油成分とミネラルが豊富なのが特徴です。
春ウコンは、漢方では万能薬として「上薬」に分類され
インドの伝承医薬「アーユルヴェーダ」では
デトックス(解毒)に用いられるなど、古くから薬として使用されてきた歴史があります。
春ウコンの精油成分には、胃腸の調子を改善し、消化・吸収を助ける「健胃作用」
胆汁の分泌促進、殺菌などの成分が含まれていることが分かっているんです。
URUBANAの春ウコン商品で元気に!
私も胃の調子があまり良くないな感じる時など春ウコンの健胃作用にだいぶ助けられています。
他のスタッフからは、胃腸のコンディションにより
口周りにできる吹き出物の改善にもなる、という嬉しい声も????
現代社会は、文明化による生体に不慣れな物質(光化学スモッグ、PM2.5、排気ガス、アスファルトの粉塵、食品添加物など)が体内に入ってこない日はありません。
そのため、私達の胃や肝臓には負担がかかりやすくなっています。
宮古ビデンス・ピローサ製品と宮古春ウコン製品のWサポートで、日々の健康を守りましょう!